飛行機があけぼの色の空の中を優雅に飛んでいる写真です飛行機があけぼの色の空の中を優雅に飛んでいる写真です

今までにない快適さ

AirJapanはアジア路線を中心に運航するANAグループの新ブランドです。 お客様の「ほしい」、「いらない」に耳を傾けて、より快適な機内空間を、お手頃な価格で提供します。

ブランド・ステートメント

Fly Thoughtful. Fly AirJapan.

お客様が本当に必要とされる価値を、 見つめ直し、シンプルに届ける。 ムダがなく心地よいサービス。 自分好みに選べる体験。 そして、今までにない快適さ。 私たちは、 お客様の「ほしい」、「いらない」に耳を傾け、 日本らしい「発想」と「品質」で、 全く新しい空の旅を創り出す。 Fly Thoughtful. Fly AirJapan.

ブランドマーク

手と手が織りなす、AirJapanロゴの「r」と「j」を表現した写真です。

手と手が織り成す「やさしさ(Thoughtful)」を表現。

ブランドカラー

藍色をイメージした染物の写真です。

[ 藍色 ]

日本の伝統工芸のひとつである「藍染」に由来し「巧みで丁寧な技法(Trust & Thoughtfulness)」を表現。

曙色をイメージした日の出時の写真です。

[ 曙色 ]

日本の四季における春の「日の出」の色に由来し「心地よい暖かさ(Comfort & Care)」を表現。

ユニフォーム

AirJapan制服を着ている6名の客室乗務員の写真です。

すべてにやさしい 制服を目指して

お客様にThoughtfulをお届けするために、機能性を重視すること、客室乗務員の個性を大事にすること、環境に配慮した制服となることなどを中心に、客室乗務員が企画段階から関わり、ブランドに込めた思いを具現化しました。 また日本の伝統文化である「結び」「重ね」を取り入れることで、お客様が機内にご搭乗の瞬間から「日本らしさ」を感じていただけるようなデザインにしました。

制服の「結び」を取り入れた部分のクローズアップした写真です。
制服の「重ね」を取り入れた部分のクローズアップした写真です。

ミュージック

レコーディングの写真:作曲者冷水乃栄流さん、楽曲演奏の皆さん、AirJapan社員が並んでいます。レコーディングの写真:作曲者冷水乃栄流さん、楽曲演奏の皆さん、AirJapan社員が並んでいます。

音楽で感じる「日本」、 旅に色を添える サウンドを音楽で感じる「日本」、旅に色を添えるサウンドを

「東京藝術大学×AirJapanの産学連携プロジェクト」で新しく誕生したボーディングミュージック。 楽曲タイトルは「あい」。 尺八や箏といった日本を感じるサウンドが皆さんを温かく機内へお迎え、そして旅先へとお送りします。

  • 冷水乃栄流さん(作曲者、東京藝術大学大学院)のコメント 邦楽器と洋楽器の混合アンサンブル作品です。伝統を感じさせると同時に、フレッシュなグルーブが新しさを醸し、そして日本を感じさせる尺八と箏の音色が洋楽器のアンサンブルと手と手を取り合い、新たな旅路を寿ぎます。 タイトルには「藍」「愛」「合い」「逢い」...など様々な意味を織り込みました。
  • 藤原道山さん(尺八演奏家)のコメント 旋律や楽器をよく理解していて、「これから始まる」ワクワクを感じる作品です。 海外の皆さんに素晴らしい和の音が届くことを嬉しく思います。